スマホ関係【3ギガ730円】IIJmioから日本通信SIMのシンプル290プランに変更してみた。 IIJmioの2ギガ850円のプランを使っていたのですが、楽天0円キャンペーン廃止にともない格安SIMを調査していたところ、さらにお得な格安SIMを発見しました。 それが、日本通信SIMのシンプル290プランです。 実際に変更... 2022.06.16スマホ関係
スマホ関係Oneplus5TをVoLTE化してPOVOを使う方法 POVOを契約して、OnePlus5Tで試すも通信ができず、調べてみるとVoLTE化が必要とのことでした。 VoLTE化に挑戦するもなかなかうまくいかず、試行錯誤のすえ、なんとかVoLTE化に成功し、POVOも通信できるようになりま... 2022.06.11スマホ関係
パソコン関係パススルー充電対応!15.6インチのモバイルモニターレビュー もっと生産性を上げたい。デュアルモニター環境で仕事がしたい。 そこで、手軽にデュアルモニター環境が味わえるモバイルモニターを購入してみました。 購入したのはこちらです。 このモバイルモニターを選んだ理由は、 ... 2022.03.08パソコン関係
スマホ関係Legion Phone Duel 2の実機レビュー。コスパも性能も最強だった。 Lenovoの「Legion Phone Duel 2」というゲーミングスマホを購入したのでレビューします。 このスマホを選んだ理由は以下になります。 ほぼすべてのゲーミングスマホの機能を搭載している側面に充電ポートを備えてい... 2022.03.05スマホ関係
パソコン関係キーボードカバーの代わりにプレスシールを使ったら最高だった。 コストコで購入したプレスシールが余っていたので、キーボードカバーとして使ってみました。 結論から言うと、キーボードカバーよりプレスシール買ったほうが良いです。(まじで) キーボードカバーより優れている点が多かったので、そのあた... 2022.02.24パソコン関係
パソコン関係【tomtoc】17.3インチが入る40Lバックパックのレビュー 16インチのノートパソコンを新調したんですが、今まで使っていたColemanのウォーカー33には入らなくなったので、バックパックも新調しました。 tomtocという知らないブランドでしたが、16インチのパソコンが入るし、メイン収納部... 2022.02.20パソコン関係
家電関係エネループ不要?充電池はダイソーのReVOLTESで十分だった。 単4電池が必要になったので、Amazonでコスパの良い充電池を探していたのですが、ダイソーでReVOLTESという充電池が100円で買えることを知り購入して来ました。 スペック的にはeneloop(エネループ)に負けますが、ダイソー... 2022.02.19家電関係
家電関係【semiro S20】デュアルドライバーワイヤレスイヤホンのレビュー デュアルドライバー搭載のワイヤレスイヤホンを手に入れたのでレビューします。 有線タイプのデュアルドライバーの音質に感動したので、ワイヤレスタイプを購入してみました。 semiro S20 ワイヤレスイヤホン 今回入手した... 2022.02.15家電関係
生活雑貨Bellroy(ベルロイ) Note Sleeveのレビュー。コンパクトなのに使いやすい。 ミニマリスト向けの財布「Bellroy(ベルロイ) Note Sleeve」を4年間使用したのでレビューします。 コンパクトなのにパワフルな収納性と機能性を兼ね備えた最高にクールなお財布です。 Bellroy(ベルロイ... 2022.02.09生活雑貨
パソコン関係DELL XPS13(9350)のバッテリー交換をやってみた。 XPS13のバッテリーの充電が持たないというか、バッテリーが膨らんできたので交換することにしました。 タッチパッドもキーボードも歪んでる。 ということでバッテリーを交換していきます。 準備するもの ... 2022.01.30パソコン関係